SNS時代の「自撮り」のススメ ~自撮りのメリットって?自撮り基礎力の上げ方は?~

2015 8.31

こんにちは、イイヅカミチカです。

突然ですが皆さん、「自撮り(またの名をセルフィー、セルカ、セルフショット等)」、撮ってますか?

…え?ナルシストに見えるから撮らない?!もったいないですよ!!

「良い自撮りが撮れる」ということは、SNS時代(またの名をインスタジェニック時代)において、一つの優れた技術力を持っていることと同じです。

私の考える「自撮り」のメリットを3つ挙げてみます。

1. SNSでの自分ブランディングに有利

言わずもがなですが、自撮りが上手いとSNS上では「見た目のいい人」として認識されるようになってきます。実態がどうであるかはともかく。SNS時代においては、「いつどんな環境でももイケてる自撮りを撮れる人=イケてる人」という認識が生まれがちです。

ただ、外に出てずっと自分の写真ばかり撮っている人は、傍から見ていて「なんだかなぁ」と思ってしまいますし、SNSに自撮り写真ばかりアップロードしていると、自分大好きな痛い人だと思われてしまう可能性も高いです。

あくまでもそつなくこなしてる感を醸しつつ、イケてる写真を量産できるようになることが、自撮りを極める上での最終目標。そのためには、日々の鍛錬が必要です。まずは家の中や人のいないところなどで、自撮りを撮って撮って撮りまくりましょう。

2. 他人の嘘が見抜ける様になる

自撮りを沢山することで、少しずつ「どこがどう盛れているのか」が分かるようになってきます。そうするといつのまにか、他人の盛れた写真から、脳内補正で「フィルター」を外すこともできるようになってくるのです…。自撮りでどこがどう盛れるのかを知ることは、プロフィール写真詐欺による地雷を踏まないためにも大事です。

まぁ、たまに、予想だにしないようなとんでもない盛れ方をしている人もいるんですけどね…。

3. なんか、気分がいい

これは、朝、髪型が上手くセットできたときの気持ちや、化粧が上手に出来たときの気持ちとかなり似ています。見た目にコンプレックスのある人でも、いつもよりちょっと見栄えが良いと感じれば、多少は気分が良くなるものです。

「自分が大好きだから自撮りをする」といった固定概念は捨て、自分のいいところを見つけるといったポジティブな気持ちで自撮りをしましょう。自己肯定感を高めることは、良い意味で自分に自信を付けることに役立ちます。

あと、これは個人的な話になりますが、テクニカルな技を身につけたという満足感もあるなぁと思っています。常に一定のクオリティの結果物を生み出すことができるのは、なんとなく気分が良いものです。

このように、自撮りには意外と色々なメリットがあります。

では、高い自撮り技術を得るために、何をすればいいのでしょうか?今回は、基礎編として、私みみこが自撮り大国・韓国で直接学んだノウハウをのうち、自撮り技術の土台となる大事な大事な2点についてご紹介したいと思います。

それは……「角度の研究」と「アプリのチョイス」です。

ポーズや小道具なんてものは、言ってしまえば角度とアプリを極めた後のオプションに過ぎません。基礎力を鍛えることで、応用が活きるようになるのは、勉強や運動だけでなく自撮りでも同じです。

ここからは、この2つについて、もう少し詳しくお話していきます。

1. 角度を自分のものにせよ!

奇跡の一枚をいつでも量産できるようにするためには、よく見える角度を知り、瞬時にその角度にカメラを持っていけるようになる必要があります。

さて、ここで、訓練され尽くした韓国アイドル達の自撮りをご覧ください。

TaeYeonさん()が投稿した写真 –

TaeYeonさん()が投稿した写真 –

TaeYeonさん()が投稿した写真 –

(少女時代・テヨン)

Heeyoun Ahnさん()が投稿した写真 –

Heeyoun Ahnさん()が投稿した写真 –

Heeyoun Ahnさん()が投稿した写真 –

(EXID・ハニ)

EXO_CYさん()が投稿した写真 –

EXO_CYさん()が投稿した写真 –

EXO_CYさん()が投稿した写真 –

(EXO・チャニョル)

が投稿した写真 –

が投稿した写真 –

が投稿した写真 –

(Infinite・エル)

こうやって並べてみると角度揃いすぎてて若干怖いですが、自撮りを撮り慣れたアイドル達は「自分のお気に入りの角度」を瞬間的に再現する能力を身につけているのです。ここに到達するまでに一体何枚の自撮りを撮ったのかは計り知れません…。

しかし、アイドルでもない一般人が、角度のきっちり揃った写真をSNSに連投していると完全にネタでしかない(たまにそういう人いますけど…)ので、色々な投稿の合間合間に、良い角度の自撮りを時々挟み込んで、サブリミナル効果を狙うのが最良の方法だと思います。良い自撮りをストックしておいて、タイミングを見計らって公開していくのもひとつのテクニックでしょう。

また、良い写りの角度を3~4パターンぐらい押さえておき、混ぜあわせながら投稿すると、角度マジック感がかなり緩和されます。先程ご紹介したアイドル達も、だいたい何パターンかの角度を持っており、混ぜあわせながら投稿を行っています。ぜひお試しあれ!

2. 事故を防ぐため、とっておきのアプリを見つける

基本のカメラアプリ、それもインカメで常に美しい自撮りが撮れる人なんて、ごくわずかの美男美女だけだと思います。というか、そんな美男美女でも、事故を起こす可能性があります。失敗の可能性を最小限に押さえるためには、アプリに頼るのが一番安全かつ確実です。

韓国で一番よく使われているアプリは、おそらく「camera360」です。私の韓国人の友人のスマホには100%必ず入ってます。自撮りモードでとにかくお肌が綺麗に映ります。ローンチされた当初は衝撃でした…。

最近では「Candy Camera」も流行っているようです。

このアプリでは、フィルター機能を使いながら、4分割の写真を簡単に撮影することもできます。4分割は韓国だと定番の撮影法なのですが、動きが出るため、盛れてる感が若干薄まります。普通の自撮りに慣れてきたら、ぜひ4分割にもトライしてみてください。

「B612」は日本でも人気なので、ご存じの方も多いはず。

背景を自動でぼかしてくれる機能も良いのですが、2人以上で撮影しようとすると、どちらかの顔がボケてしまったりすることがあるのが難点。UIがシンプルなので、サッと出してサッと撮れるところはとても便利です。

個人的には「BeautyPlus」もオススメですが、めちゃくちゃ盛ってる感のある自撮りになりやすいので気をつけましょう。

自撮りのタグなどを見ていると、時々「あー、こいつBeautyPlus使っとるな」というのがバレバレな写真に出くわします。使っている人には速攻分かります。ちなみにこのアプリ、フォトショレベルの写真補正機能が付いていおり、上手く使うとめちゃくちゃ便利です。完全に別の人になれます

自撮りの世界は実は非常に奥深いもので、実は私もまだまだ修行中です。辛く厳しい道のりですが、そつなく良い自撮りが撮れるよう、皆様もぜひ鍛錬を積み重ねてみてください。

それでは!


PAGE
TOP