アイキャッチ画像:コミケ85 By Richard, enjoy my life!
みなさん、ごきげんよう。山ノ手乗子です。
今年も夏コミの時期がやってきました!東京ビッグサイトでは、本日よりコミックマーケット88が開催されております。
その来場者数の多さからニュースなどにも取り上げられ、大きな話題となる通称「コミケ」。
中でも、場内外の待機列を整理するスタッフの言葉が面白いと有名です。皆さんの健康のため、そして夢のため、毎回いろいろなネタ盛りだくさんで会場整備をしてくださいます。
さて今日はいったいどんな言葉が飛び出したのでしょうか?さっそく見てみましょう!
スタッフ「現実というコンテンツから逃げ出してきたみなさま!」#C88
— 諸星さめ@デレマスSSA2日目 (@sameimaru) August 14, 2015
さっそく強烈なものが…
非現実を求めて集まったみなさん、スタッフさんの声に従って動きましょう!
https://twitter.com/hibiki_Sympho/status/631917845400543232
入場待機中に運ばれて列を離れることほど悔しいことはありません。周りに迷惑をかけないためにも、熱中症対策は万全に!
「コミケではゆっくり歩く。古事記にもそう書いてありますよ!」byスタッフ #C88
— ー社 YASIROー (@timeclock13) August 13, 2015
急ぎて走る者多きこと、いと由々し。
ゆるゆると久しく行くはさうなきことなり。
鳴狐コスのスタッフさん「主殿ー、生きて帰ってきてくださいー」 #C88
— 緑/BOOTHでDDR本通販中 (@greenbard) August 14, 2015
刀剣乱舞ネタです。主殿ー、無理はなさらずー。
大和コスのスタッフ「もう少し列を圧縮したいんですが…あ、「押して参ります!」って言えばいいですか?」
わろた #C88
— Bakabon (@Bakabon1945) August 13, 2015
こちらは艦隊これくしょんネタですね。
可愛いコスプレ姿は果たして女性でしょうか?それとも…?
スタッフ「冬コミは太陽が恋しかったですね!今日は夏コミです!太陽が憎くてしょうがありません!!」
これが名物スタッフ名言か— コントロイヤルneos (@neos0911kk) August 13, 2015
この気持ち、ものすごくわかります。夏と冬で太陽のありがたみに天と地の差があるんですよね。
スタッフ「皆さん!並んでる内から本気出さないで下さい!本気を出すなら中で!中で出して下さい!」
待機列のお姉さん「ほぅ…」#C88 #コミケ #コミケ88 #コミックマーケット #コミックマーケット88
— (◯д◯透)@スマホ落とした (@co604153) August 14, 2015
「スタッフがゴミ総受けします!!!」 #C88
— まッちャん (@mtn9630) August 14, 2015
┌(┌^o^)┐ホモォ…
暑くて苦しいのは一般参加者だけではありません、スタッフだって辛い時は辛いのです。
スタッフ「歩かないで、ゆっくり歩いて進みましょう」
…………んん? #c88
— 月ヶ瀬みのり@科学の国合同 (@daihuku_mogmog) August 13, 2015
んんん??きっとスタッフさんもお疲れなのです…
スタッフ「地獄のような天国です。」 #C88
— 亜神カイ@暁の軌跡 (@XAI235) August 14, 2015
まさに言い得て妙。この通りだと思います。
まだまだコミケは始まったばかり。明日はどんな迷言が飛び出すのでしょうか?スタッフさんへの敬意を忘れず、参加者みんなで楽しい思い出にしましょう!