こんにちは。田村(野球が好き)です。最近、TwitterとかFacebookとか見てると、動画が流れてくることが妙に増えましたね。
いま、ほとんどのソーシャルメディアではオートプレイ機能が装備されています。タイムラインを見てたら自動的に動画が再生されるやつですね。やっぱり動くコンテンツは強いのです。目にとまります。
ソーシャルメディアと動画
ちょっと野球関係ないんですが、まずこちらの動画見てみてください。
空港でリアル「人生ゲーム」やってみた!
— タカラトミー ()
もうこれショートドキュメントですね。エンディングに至るまでの小ネタ的なコンテンツ展開も絶妙。
「企業がネットで展開する動画」と言うとテレビCMをそのまま流すことが多かったのですが、最近はタカラトミーさんのように動画そのもので楽しめる事例も増えています。
そもそもソーシャルメディアをやってるユーザーは、企業からものを売り込まれるためにソーシャルやってるわけではありません。自分の友だちが普段何やってるのかとか、興味のある情報が転がっていないかとか考えながら、TwitterやFacebookのフィードを眺めているはずです。
そこで商業的なCMが流れてきても、よっぽど興味のあるネタじゃなかったら目を止めてはくれないのです。そこで各社、商品やサービスを訴求するのではなく、動画そのもののクォリティを高める傾向が強くなっているんですね。
ソーシャルメディアを賑わせる野球動画
はい、ここから野球のおはなしです。わたくし野球が好きですので、FacebookとかTwitterとかでも野球のアカウントたくさん見てます。野球界でも動画といえば選手のインタビューや試合のハイライトがほとんどでした。しかし最近は動画そのものが楽しめる手間をかけたものが増えてきています。
まずこちら、横浜DeNAベイスターズのもの。