【イェルプ徹底解剖 Vol.2】新しいカタチの出会い!?「Yelp公式イベント」って楽しいの?どんな人がくるの?

2015 8.10

こんにちは、編集長のえとみほです。

前回大変好評だった「Yelp徹底解剖」。ようやく続編が完成いたしました!第1回をまだお読みになっていない方は、まずこちらをどうぞ。

第1回 Yelp徹底解剖 Vol.1「Yelp(イェルプ)ってなに?食べログやRettyとなにが違うんですか?」中の人に聞いてきた

ローカルビジネスとYelperをつなぐYelp公式イベント

えとみほ:公式イベント…!

中澤さん:はい、Yelpでは東京、大阪、京都、福岡で毎月2〜3回公式イベントを開催してるんですよ。

えとみほ:あ、それ私も出たことあるかも。私が参加したのは、1年くらい前に渋谷の「factory」っていうお店であった立食パーティだったんですが。

中澤さん:そうです、それです。あれが、日本では最初のYelp公式イベントでした。

1年前に開催された日本初のYelp公式イベント
1年前に開催された日本初のYelp公式イベント。みんなフレンドリーでとっても楽しかった!

えとみほ:そうだったんですか?!それは貴重な経験をさせていただきました。ちなみに、日本では媒体がユーザーと直接交流するタイプのイベントって、あんまりない気がするんですが。

中澤さん:そうですね。これはYelpの特徴の1つでもあると思うんですけど、Yelpには「人々と素敵なローカルビジネスをつなぐ」というミッションがあるので、こういったオフラインのコミュニティ活動も大事にしているんですよ。

えとみほ:へぇ〜、そうなんですね。ところで、このお披露目パーティのときはちょっとした軽食とドリンクが無料で提供されていましたが、まさか普段も無料っていうわけじゃないですよね?

中澤さん:基本、無料が多いです。

えとみほ:え、本当ですか!太っ腹。

中澤さん:いえいえ、Yelpが太っ腹というわけではなく(笑)。ほとんどの場合はお店や企業がスポンサーになってくださっているんですよ。「Yelpのユーザーにお店や商品を体験してもらいたい」ということで。

えとみほ:なるほど。確かに、いいお店だったらそこからファンになりますもんね。

お店選びの基準は「Yelpy(イェルピー)」かどうか

えとみほ:ちなみにイベント会場に使うお店って、どうやって決まっているんでしょうか?

中澤さん:向こうからお話をいただくこともありますし、こちらからお声がけすることもあります。こちらからお声がけするときはとにかく「Yelpy(イェルピー)」なお店を選ぶようにしています。

えとみほ:イ、イェルピー…?

中澤さん:うーん、なんて言えばいいんですかね。いま「イケてる場所」かつ「まだメジャーになりすぎていないところ」という感じなんですけど。

えとみほ:あ、なんとなくわかるかも。メインカルチャーのど真ん中というよりは、ちょっとサブカルチャー寄りって感じですか?

中澤さん:そうかもしれません。すでに観光地として人気のある定番スポットよりも、「すごくいいところなのに知られていない」という場所を紹介したいという思いで場所選びをしています。

ハラルフードとベリーダンスを体験するイベント。確かにYelpyなお店!
昨年行われたハラルフードとベリーダンスを体験するイベント。確かにお店選びがYelpy!

ユニークな企画がウケた「森の図書室」での読書イベント

えとみほ:ちなみに、イベントの規模はだいだいどのくらいなんでしょう?私が参加したときは50人くらいいた気がしますが。

中澤さん:少ないときは4〜5人。多いときで150人くらいですね。

えとみほ:へぇ〜、そんなに大勢来ることもあるんですね。

中澤さん:そうですね、人数は会場のキャパによることが多いです。最近は会場に入りきらないくらい応募があるので、抽選になるケースも多くなってきました。

えとみほ:ちなみに、これまでにやったイベントで好評だったイベントって、どんな内容のものですか?

中澤さん:かなりいろいろあって1つに絞るのが大変なんですけど、個人的に思い出深いのは、去年の9月に開催した森の図書室」のイベントです。

えとみほ:あ、森の図書室知ってます。渋谷にある、クラウドファウンディングで作ったユニークな図書館室ですよね。お酒も飲めるっていう。

中澤さん:そうです、そうです。日曜の朝10時からだったんですけど、65人くらい集まって。で、みなさんを4,5人で1つのテーブルに分けて、おのおのが本棚から1冊好きな本とか、興味のある本を持ってきてもらって、紹介しあってもらうという形で進めました。

yelp02_006
初対面の人がほとんどとは思えないほど打ち解けた雰囲気。

えとみほ:うわー、これ参加したかったかも!実はわたし、人見知りで知らない人と雑談するのがかなり苦手なんですけど、こんなふうにテーマがはっきりしていれば初対面の人とも話が弾みますよね。

参加者の年齢は幅広く、中心層は30代

えとみほ:イベントの写真を拝見すると、そんなに女性ばっかりとか男性ばっかりって感じでもなさそうですね。

中澤さん:そうですね、明らかに女性向けというイベントでない限りは、参加される方の性別は半々くらいです。Yelpのユーザー自体も男女半々くらいなので。

えとみほ:年齢層はどのくらいですか?私が行っても浮きませんか?

中澤さん:ぜんぜん大丈夫ですよ!下は20代から上は50代まで、幅広い年齢層の方が参加されています。中心層も30代くらいなので、周りが若すぎて困るということはないかと(笑)。

えとみほ:それは嬉しいです(笑)。ネットを通じた出会いというと、まだまだ多少警戒心があったりしますが、こういった形で媒体が主催してくれると安心ですね。

中澤さん:そう言っていただけると、私もやりがいがあります。

yelpevent003
アップルストアで開催された「プロに教わるスマホ写真撮影術」講習。楽しいだけでなく役立つイベントも。

海外はスケールが桁違い!閉店後のIKEAを貸し切ってゲーム大会!?

えとみほ:ところで、中澤さん個人としてこれから「こんなイベントをやってみたい」っていう構想はありますか?

中澤さん:そうですね、日本でもかなりユーザー数が増えてきているので、そろそろ海外でやってるようなスケールの大きいイベントもやってみたいなと思っています。

えとみほ:というと?

中澤さん:たとえば、アメリカでは閉店後のIKEAを貸し切ってゲームイベントやったりしてるんですよ、「ベッド組み立て選手権」とか「テーブルセッティング選手権」みたいな…。あ、動画があるんで、実際様子を見ていただくのが良いかと。

えとみほ:(動画を見て)なにこれ、すごい!!欧米の人こういうの好きそう(爆笑)

中澤さん:いや、ほんとに好きですよね(笑)。ちなみにこのイベントの感想は、通常のお店のレビューとはまた別のページに書き込まれるんですけど、参加した人たちの「生の声」が載るので、海外では新店舗のプロモーション手法としてわりと盛んに行われています。

えとみほ:そうなんですね。じゃあ日本でもお店側のニーズとして、こういうイベントをやりたいっていうところは増えてきそうですね。ところで、こういうイベントってYelpのどこをみたらスケジュールがわかるんでしょうか?

中澤さん:はい、スマホサイト開くとメニュー一覧が出てくると思うんですが、そちらの中の「イベント」を選択していただければ。

yelp002_007
イベント情報はスマホサイトのトップから参照可能

中澤さんここに、通常のイベントとエリート限定イベントの告知が掲載されています。

えとみほ:え、エリート限定イベント…?それ、えとみほも参加できるんですか?!(次回に続く)

Yelp.co.jp


PAGE
TOP