すべては、今いるファンに楽しんでもらうために。ケビンばやしさんが考えるファンベース

2019 7.8

クリエイターにとって、一番大切なことは何でしょうか?

作品をつくるための才能、時間、スキル、お金etc…。どれも大事なことですが、日々大量のコンテンツが生み出されては消費される世の中では、どんなに時間やお金をかけて作品をつくっても、あっという間に忘れられてしまう可能性もあります。

そんなときに、人々の記憶に残り愛され続けるにはどうすればいいか、悩んでいるクリエイターは少なくありません。

「ファンベース」の著者・佐藤尚之さんは、情報過多な時代には「ファンベース」の考え方が必要だと伝えています。ファンベースとは、「全顧客の上位20%が売上の80%を生み出している」というパレートの法則がありますが、この上位20%のファンを離さないように、関係を構築をし、自らの市場価値を上げていくという考え方です。

今の時代のクリエイターにとっても、このファンベースの考え方は有用なのではないでしょうか。

今回お話を伺った、ケビンばやし()さんは、ミスID2019の受賞歴を持ちながら、画家・イラストレーターとしても活動し、オンライン・オフラインでファンを楽しませるための様々な工夫をされています。

同じクリエイターでもあるざきよしちゃん()が聞き手となり、ケビンばやしさんが多くのファンに長く愛される秘密を探っていきました。

自分をさらけ出す発信をしたきっかけは、ゆうこすと野菜!?

ケビンばやし/1997年12月14日広島生まれ。関東在住の20歳画家、イラストレーター。女の気持ちや監禁された実話漫画などを描く。2010年よりオリジナルのイラストレーションを制作。2014年12月に参加した企画展をきっかけに作家活動を始め、以来全国でイベントや展示に精力的に参加。2017年6月に大阪で初個展開催。2018年7月に東京で開催した個展では3日間で全ての作品とグッズが完売した。講談社主催オーディション ミスiD2019で『メタモルフォーゼ賞』、『クリエイティブ復讐賞』をW授賞。

ざきよしちゃん:今回はケビンばやしさんが、普段ファンとどのような関わり方をしているのかについて、いろいろお伺いしたいと思います。まず、画家・イラストレーターでありながらミスiDに出場されていますよね。なぜ出場しようと思ったんですか?

ケビンばやし:「ケビンばやし」としての活動を始めたときは画家・イラストレーターの一本でいこうと思っていました。ただ、発信して行く中で、作家自身が表にでることも大事だと思い、「人」として注目される必要もあるなと考えたんです。そこで、ミスiDに出場しようと決めました。

ざきよしちゃん:なぜ、自分をさらけ出さなきゃと思われたんですか?

ケビンばやし:ゆうこすさんの存在が大きいですね。彼女は発信がとてもうまく、憧れの存在だったんです。アイドルをやめてニートになった話とか、イベントに3人しかこなかった話とか、過去のエピソードを聞いているだけでも、どんどん引き込まれていく。ライブ配信も定期的に行なっていて、ファンとの距離がとても近く、その関係性がいいなと思ったんです。そこから、私も過去のことを話したりや実際に絵を描く作業風景などを配信するなどして、自分をさらけだすようにしてきました。


PAGE
TOP