皆さん、ごきげんよう。山ノ手です。
前回に引き続き、Twitter Japan株式会社(以下、Twitter社)オンラインセールス部の執行役員 王子田 克樹さんにインタビューいたしました。
前回の取材では「モーメントを制するものはTwitterを制す」と言っても過言ではないほど、いかにモーメントを捉えることが重要かをうかがうことができました。今回はブランディング以外の広告に関してや、最近話題の企業公式アカウントについてお聞きします。
それでは後編をどうぞ!↓
★登場人物
—————
Twitter Japan:王子田さん
kakeru編集部:三川、山ノ手
—————
アプリや動画広告も!Twitterの強み「インタレスト軸ターゲット」活用の大切さ
山ノ手:ここからはパフォーマンス系広告について質問いたします。ブランディングとは異なり、新規会員獲得や商品購入を目的としたものですね。ずばり、顧客を獲得するにはどんな方法が有効ですか?
王子田さん:ターゲティングを駆使することが1番だと思います。Twitterならではのインタレスト(興味・関心)軸ターゲットが強みですから。また以前はなかった除外配信設定など、ここ2年間でターゲティング機能がかなり充実してきました。それらを組み合わせながら、最適な獲得方法を探求してみてください。
山ノ手:実際に、パフォーマンス系広告での成功事例はございますか?
王子田さん:最近多いのは、第三者ツイートですね。
山ノ手:第三者ツイート?
王子田さん:企業アカウントのツイートを広告配信するのではなく、契約した有名人や他アカウントなど、第三者のツイートを広告で活用する方法です。有名な芸能人よりも、読者モデルなどのユーザーにより身近な存在の方が反応が良いようです。最近はアプリや化粧品などで活用されることが多いです。
山ノ手:たしかに最近アプリ用の広告をよく見かけます。なぜアプリに特化したメニューができたのでしょう?
王子田さん:Twitterユーザーの90%以上がスマホからログインしているというデータがあります。スマホにはアプリが入っているので、それを狙わない手は無いという当然の流れからできました。アプリ広告は先ほど述べた、ここ2年間で充実してきたものの1つです。
系統で言うと、ゲームやユーテリティ系が多いですね。最近できたアプリ用の動画広告によって、ユーザーが「このアプリによってどんな体験ができるか」を直に見られることが魅力のようです。事実、82%以上が再生されているんですよ。
朝に必要なことは、これひとつでOK❗
天気、路線情報からニュースまで✨
検索だけじゃない、Yahoo! JAPAN?↓↓アプリを今すぐDL↓↓
— Yahoo! JAPAN ()
※スマートフォンでご覧ください山ノ手:かなりの高確率で驚きました。アプリ用の動画広告だけにかかわらず、Twitter上での動画広告にはどんな特徴がありますか?また、どんな効果を期待できるのでしょう。
王子田さん:タイムラインの中にビデオが存在することが特徴であり、強みでもあります。タイムラインは、ユーザーが自身のインタレストを軸につくったものです。その軸になじむことを意識した動画であればあるほど、より効果が出やすいと思います。
山ノ手:ユーザーのインタレストを活用したターゲットは、広告主からすれば魅力的です。しかしユーザーからすれば、どのレベルで自分の情報を把握されているか不安を感じると思います。名前や住所など、個人情報を把握される可能性はないのでしょうか?
王子田さん:Twitterはあくまでもアカウントレベルでの情報しか収集できません、アカウントを個人に結びつけることは不可能です。地域でのターゲットもできますが、都道府県レベルまでしか落とし込めません。個人情報の収集や漏えいなどの可能性は低いので、安心してください。
山ノ手:それを聞いて安心しました、ありがとうございます!
企業公式アカウントは「人の温かさが見えるキャラクター」を持つといい
山ノ手:ここからは、日々のアカウント運用に関して質問いたします。
Twitterはコミュニケーションツールです。なので、日々のアカウント運用で「アカウントのファンの醸成」をすることにより、広告を配信する時にも良い効果が出やすくなると考えているのですが、いかがでしょうか?
王子田さん:まさにその通りだと思います。広告で見かけるよりも「この商品が良かった」と友人から伝えられるほうが、何倍も効果があります。アカウント運用によってファンを味方にする意味はここにあります。
いざという時に手伝ってくれるかもしれない人々がいるのですから、都合がいいときだけではなく、日頃からリレーションを築くべきだと思います。そのためにはアカウントに人間味がある方が、ユーザーとしても楽しくて良いですよね。
山ノ手:「企業公式アカウントの中の人」ですね。最近、企業公式アカウント界隈が活性化していると思います。中の人たちの会話から商品が誕生したり、テレビに取り上げられる機会が増えましたよね。この事象はなぜ、今のタイミングで起こっているとお考えですか?
https://twitter.com/TANITAofficial/status/428361992886157313https://twitter.com/nissen/status/553385720518164480https://twitter.com/yamayoshiseika/status/527009682058006528
ということで、昨日ぼくがしてしまった「激怒した」→「激怒Tした」の誤字からパインアメのパインさん がデザインしてくれた 、作れることになりました!スミス
— カタログ通販のニッセン ()
【吉報】わさび抜きわさビーフ発売します!
約41000のリツイートに協力頂いた皆さん!皆さんの気持ちや声が会社を動かしました。ただのエイプリルフールのウソネタから始まったものが、実際に商品になってしまいました。皆さんのおかげです。
— 山芳製菓株式会社(わさビーフ) ()
王子田さん:正直、もっと前から起こっても良かったんじゃないかと感じています。
活性化した理由ですが、何か特別な出来事が起こったわけではないはずです。各企業内でソーシャルメディアへの理解が浸透してきたこと、Twitterアカウントの「中の人」の存在が認められる環境ができてきた証拠なのではないでしょうか。非常に良い動きだと思います。
山ノ手:中の人が大切に運用されている企業アカウント。この運用で重要なのはどんなことだと思いますか?
王子田さん:一定の範囲でパーソナリティをもっていることではないでしょうか。企業のアカウントである以上、時には宣伝ツイートもする必要があるはずです。しかしその時だけ文言がガラッと変わるのではなく、一貫したキャラクターとして受け入れられることが重要だと思います。
山ノ手:キャラクターですか。
王子田さん:シニカルな感じやキレキャラなどなど、キャラは千差万別でいいと思います。それが面白さですから。ある程度の意外性を持っても良いかもしれませんね。しかし一貫した性格があり、「あのキャラクターはあの企業アカウント」とユーザーから連想されることが大切だと思います。
山ノ手:王子田さんが「面白い」と感じられたアカウントはございますか?
王子田さん:好きなアカウントは森田アルミさんです( )。クスッと笑えるツイートが多いのですが、時にジーンと胸にくるものがあります。
(´∞`).。oO(今、皆さんの身の回りにあるもの、目にされているもののほとんどが「だれかが考えてつくったもの」ではないでしょうか。
考え出した人がいて、そしてあらゆる人のもとに届くように作った人がいて、それらが皆さんの生活の一部になったりしている。)— 森田アルミ工業株式会社【公式】 ()
山ノ手:分かります!独特な顔文字によってユルさがあるのですが、言葉1つ1つに重みがあると感じます。あのバランスが素敵ですよね。王子田さん:そうですね、まさにバランスが大事だと思います。言い方や姿勢などに偏りがあっては良くありません、中立性を持つことが重要です。Twitter Japanの公式アカウント( )も自分たちが主語ではなく、あくまで中立的なユーザー視点ということをモットーに運用しています。
三川:それでは最後の質問です。ユーザーが日々受け取る情報量は、今後さらに増えていくことが予想されます。Twitterはそれに対応するために、どう進化していくのでしょうか?
王子田さん:そうですね・・・リアルタイム性をより強く打ち出す、ニュースやハッシュタグなどが重要になってくるでしょうか。サジェストの改善や、サーチ機能の強化などができたら良いですね。一部で解禁されたハイライト機能などもその一部です。
やはりTwitterの特徴はリアルタイム性があること、モーメントを捉えられることですから。今、Twitter上ではどのようなものが流行っているのかを知ってもらうことに注力していく可能性が高いです。
山ノ手:よりTwitterらしさを打ち出していくTwitterらしい進化、1ユーザーとして楽しみにしております。
王子田さん、本日はどうもありがとうございました!